2024-01-01から1年間の記事一覧
しばらくスニーカーの記事を書いてなかった間に、どうやらNIKEバブルが崩壊し、二次流通価格もいっときの盛り上がりを失って、ファッション中心地からはサロモンがネクストトレンドとしての機運が高まり、レディーススニーカー市場では今でも厚底が有り難が…
エクソシスト/1973 エクソシストシリーズの流れ ホラー映画の金字塔『エクソシスト』は1973年の公開以来、のちのホラー映画に多大な影響を与えただけでなく、“常軌を逸した”その制作過程も相まって50年経った今もなお多くの映画ファンに語り継がれている。し…
Hereditary(2018) 今や日本でも認知が広がりブランド化してきている配給会社"A24"が2018年に劇場公開した映画『ヘレディタリー/継承』。"21世紀ホラーの頂点" “ホラー映画過去50年で最高傑作”などと高い評価を得ている。監督はアリ・アスター、この映画が長…
ブレードランナーVSキャンプテンアメリカ??お金がかかりそうだ!Netflix史上、最大規模の制作費らしい。その額2億ドル。200億円、やばいなと思ったそこのあなた!300億2600万円です。円安も去年11月以来の水準に進行し1ドル150円台(2024/2/16)。こんな大味…
“眼差しで妊娠させる男”という異名を持つベニチオ・デル・トロ。今ではこんな表現も言葉狩りの対象となりそうで少し躊躇もあるが、久しぶりに見たベニチオ・デル・トロのその眼差しは、56歳の今も遺憾無く発揮されていて、その存在感だけで完走できた2時間と…
日本では2月発売のPOP CULTURE、ROADKILL ROTSUN 240Z。見た瞬間に動悸がするくらいに素晴らしいキャストで、絶対に予約を逃すまいと闘志に燃えたのか、あるいは買えなかった自分を想像して戦々恐々としたのか、とにかくその動悸の理由を探しに予約日を迎え…